
一生活かせるスキルが身につく!
工場にとって必要不可欠なのがコンプレッサーのメンテナンスです。
メンテナンス作業は汎用性が高いので、安定した仕事量が見込めます。
知識を習得するために時間はかかりますが、ひとつひとつの作業を覚えるにつれ、
仕事の面白みを実感していくスタッフがほとんどです。
身につけた知識は一生活かせるスキルとなり、長く仕事に携わることができます。

中嶋空圧には、高度な資格を持つ経験豊富なスタッフが多数在籍しています。
修理メンテナンスを迅速安全に行うため、メーカー認定資格を持った経験豊富なスタッフが対応いたします。
● 三井マイスター / 1名
● 三井コンプレッサー2級技士 / 1名
● 三井コンプレッサー3級技士 / 1名
● 三井コンプレッサー4級技士 / 1名
● 三井コンプレッサー5級技士 / 1名
● 日立汎用圧縮機技術認定 / 1名
採用に関するご質問・ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせはこちら
075-643-0545
受付時間9:00~17:00
WEBからのお問い合わせはこちら
中嶋空圧だから出来る安心サポート
中嶋空圧には、高度な資格・免許を持つ経験豊富なスタッフが多数在籍しています。
初めはスタッフと一緒に作業を行い、細かく丁寧に指導しますので、
初心者の方もご安心ください。もちろん経験者の方ならすぐに慣れていただけます。
安心の環境で手厚いサポートをしますので、少しでも興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
-
丁寧な技術指導
経験豊富なスタッフと一緒に作業を行います。細かいところまで丁寧に指導しますので、ご安心ください。技術の向上をサポ ートいたします。
-
安定した仕事量
エアーコンプレッサーのメンテナンスは製造工場には必要不可欠です。汎用性が高いので、安定した仕事量が見込めます。豊 富な仕事量で、技術の向上も早くなります。
今求められているのはメンテナンススタッフです!

先輩スタッフにインタビューしました
-
井﨑 蓮 / 平成24年入社
-
Q1. 入社したきっかけは…
コンプレッサーのメンテナンスという珍しい職業に興味を持ち、手に職がつくので安定して仕事ができるということに魅力を 感じたことがきっかけです。また、この仕事は人と話すことが多いので、人と話をすることが好きな自分に合っていると感じま した。
-
Q2. この会社・仕事の魅力は…
少数精鋭なので、責任感を持って仕事が出来ることが魅力です。また修理でお客様の所に伺い、点検後「ありがとう」と言葉 を下さるのが嬉しく、とてもやりがいのある仕事だと感じています。
-
Q3. 今後の目標は…
修理を通して、お客様に名前を覚えてもらうことです。まだまだ未熟者ですが、日々精進し成長していきたいです。
採用に関するご質問・ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせはこちら
075-643-0545
受付時間9:00~17:00
WEBからのお問い合わせはこちら
募集要項
事業内容 | エアーコンプレッサの販売、メンテナンス |
---|---|
勤務地 | 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町43-3 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定不可)、必要経験等は不問 |
選考日時 | 随時 |
賃金 | 基本給 180,000円〜 その他、残業手当・通信手当・皆勤手当 |
待遇 | 賞与年2回・各種保険(雇用 労災 健康 厚生)、退職金制度あり(勤続5年以上)、通勤手当(一定額 ) |
勤務時間 | 08:15~16:30(月〜金) 08:15~14:30(土) |
休日 | 日 祝 他 年末年始6日 夏期4日 |
よくある質問
-
Q.何歳くらいまで応募可能ですか?
A.35歳以下です。長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象にしております。
-
Q.必要な経験はありますか?
A.普通自動車免許(AT限定不可)が必要です。修理メンテナンスの経験に関しては不問です。
-
Q.マイカー・バイク通勤は可能ですか?
A.可能です。自転車通勤も可能です。
-
Q.残業・休日出勤はありますか?
A.残業は月平均15時間あります。休日出勤ありの場合は代休制度にしております。
応募フォーム
下記フォームより当社プライバシーポリシーに同意の上 、送信ボタンを押してご応募ください。折り返し弊社担当者よりご連絡いたします。